令和7年9月の終活無料相談
令和7年9月23日(火)の秋分の日。 当事務所の月に1度の無料相談を行います。 今回は、いつもの遺言や相続、成年後見、家族信託、墓じまい等の一般的な終活関連の内容に加えて、個人事業主や小さな会社の社長の事業承継につ…
続きを読む →令和7年9月23日(火)の秋分の日。 当事務所の月に1度の無料相談を行います。 今回は、いつもの遺言や相続、成年後見、家族信託、墓じまい等の一般的な終活関連の内容に加えて、個人事業主や小さな会社の社長の事業承継につ…
続きを読む →飲食店や農業、理美容、小売店・・・。 10年、20年・・・100年と続いてきた店や仕事を、子や孫に継いでもらいたいと考えている高齢の社長や個人事業主の皆さん。 終活を始めましょう。 皆さん自身の終活に、事業の承継…
続きを読む →3月12日、平日火曜日の午後7時。 いつもなら家で夕飯を食べ韓ドラを見ている時間に、私は妻と共に仙台メディアテークで「ニュースタンダードな不動産×暮らしのこれから」というイベントに参加していました。 このイベントは、宮城…
続きを読む →秋の良い感じのする先週。 3人の若者が会社設立の相談に来てくれました。 と言っても、お1人はオンラインでの参加。 私はZoomやYoutubeでの研修には参加しているのですが、打合せ等での利用は初めて。今回は、来所された…
続きを読む →一時支援金、月次支援金、事業復活支援金の事前確認や、宮城県・仙台市の新型コロナ対策の協力金などの申請のお手伝いを通して、多くのフリーランス・個人事業主とお会いして参りました。 その方々との出会いを通して、私も多くの事…
続きを読む →昨年の5月から、新型コロナ関係の「〇〇支援金」だとか「〇〇協力金」の申請のお手伝いなどを通して、多くの個人事業主やフリーランスの方と関わって参りました。 こうした支援金関係などは、確定申告書の写しの提出を求められることが…
続きを読む →