モデルナ製ワクチン2回接種完了
先週の木曜日にモデルナ製ワクチンの2回目の接種が終わりました。 1回目は注射した所が痛むだけで、その他の副反応はなし。 でも、2回目に発熱する人が多いと聞いていたので、接種の翌日は予定を入れずに臨みました。 2回目はベテ…
続きを読む →先週の木曜日にモデルナ製ワクチンの2回目の接種が終わりました。 1回目は注射した所が痛むだけで、その他の副反応はなし。 でも、2回目に発熱する人が多いと聞いていたので、接種の翌日は予定を入れずに臨みました。 2回目はベテ…
続きを読む →飲食店以外の事業者で、まん延防止等重点措置の影響により、8月や9月の売上が50%以上減収した場合には、月次支援金の申請が可能になると思います。 宮城県内の事業者は、給付される可能性があると思われますので準備しておいた方が…
続きを読む →今回アップした動画は、公正証書遺言についての内容がほとんどです。 動画のタイトルとは少し力点が違います。 公正証書遺言は、いくつかある遺言作成方法の中で、最も信頼のおけるものです。 そうであっても、トラブルが起きてしまう…
続きを読む →特殊な任務に当たる韓国の軍人と医師の恋愛を中心に描くドラマですが、この中で遺書あるいは遺言に関わるエピソードが2回出て参ります。 1つ目は、ヒロインの医師が運転する車が崖から落ちそうになった時、ヒロインは最後のメッセージ…
続きを読む →写真は8月6日(金)午前7時45分頃の仙台市の名掛丁。 コロナの影響で、今年は規模を縮小して開催とのことでした。 昼前に少し歩いてみましたが、人出は多い印象(七夕としては少ないけど)。 露店も少しだけ出てました。 警備員…
続きを読む →皆さんの地域では、台風8号の影響はいかがだったでしょうか? 私の住む仙台は大きな被害もなく、近くを流れる梅田川の水量も昨日の午後の時点では普段よりやや多いくらいでした。 26日朝の天気予報を見て、当事務所は27日を臨時休…
続きを読む →7月26日(月)の午前中の様子からは、想像しにくいことですが、 テレビの天気予報でも御覧になったかと思いますが、 明日の宮城県は台風8号が接近又は通過する見通しです。 JR東日本のHPでは、明日の昼以降には宮城県の仙台か…
続きを読む →ひとやすみ
続きを読む →防災士会みやぎでは、地域の防災講習や訓練などに防災士を派遣しています。 連絡してみてください。
続きを読む →認知症の方の定期預金を、解約する手続は後見人が本人に代わって行います。 では、「定期預金を解約する」という意思は、誰が決定するのでしょうか? 今回の動画は、こうしたことについて語っています。 つい、長くなってしまったので…
続きを読む →