考えよう!給食なしで苦しむ家庭への支援
昨日(2020年4月22日)の朝日新聞の生活面(21面)に「給食なし 苦しい低所得世帯」というタイトルの記事がありました。 新型コロナの感染拡大防止策として1カ月近く小中学校が休校になったことにより、給食が食べられず苦し…
続きを読む →昨日(2020年4月22日)の朝日新聞の生活面(21面)に「給食なし 苦しい低所得世帯」というタイトルの記事がありました。 新型コロナの感染拡大防止策として1カ月近く小中学校が休校になったことにより、給食が食べられず苦し…
続きを読む →※以下の文を読むのが辛い方は、メールでお問い合わせください。(初回無料) 既に御承知のことと思いますが、昨日、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策が閣議決定され、一律10万円給付(仮称「特別定額給付金」)の見通しが示され…
続きを読む →※以下の文を読むのが辛い方は、メールでお問い合わせください。(初回無料) 新型コロナの感染拡大を受けて発表された緊急事態宣言。これにより休業をする店が、私の住む仙台でも増えました。街を歩く人の数も減ったように思います。 …
続きを読む →先日、「地域防災とまちづくり」( 瀧本浩一著 イマジン出版) という本を読みました。 著者の瀧本先生は山口大学准教授で総務省消防庁消防大学の客員教授も兼ねておられる方で、いくつかの県で防災アドバイザーをされている方です。…
続きを読む →すでに、いくつかのメディアで「現在の新型コロナ感染への対策が施されている中で、地震等の災害が発生した場合の避難をどうすべきか」という問題が提起されています。 私は東日本大震災の時などに、避難所の中でインフルエンザの流行が…
続きを読む →2018年に行われた相続法改正。そのほとんどが今年の4月1日に施行されました。 そして最後に残された「自筆証書遺言の保管制度」が、今年の7月10日から実施されます。 しかし、これまで手数料等の詳細が明らかになっておりませ…
続きを読む →今日の朝刊(毎日新聞では1面と3面、朝日新聞は社会面)に、政府の中央防災会議の作業部会が発表した、富士山が大規模噴火した時の影響について掲載されていました。 東日本大震災後には、「大きな地震の後には大きな噴火が起きやすい…
続きを読む →