認知症サポーター養成講座
認知症サポーター養成講座を受講しました。 一般社団法人 コスモス成年後見センター(*)に入会するための研修でも、認知症についての講義がありましたが、復習も兼ねて地域で開かれた講座を受けてみたのです。 サポーターと言っても…
続きを読む →認知症サポーター養成講座を受講しました。 一般社団法人 コスモス成年後見センター(*)に入会するための研修でも、認知症についての講義がありましたが、復習も兼ねて地域で開かれた講座を受けてみたのです。 サポーターと言っても…
続きを読む →40歳から50歳台になると、自分の親の車の運転について気になる方も増えてくるかと思います。 最近の報道によれば、免許返納をする高齢者が増えたそうですが、一方で、交通事情などの都合により運転せざるを得ない方もいるのは事実で…
続きを読む →昨日は母に付き添い病院に行ってきました。2回目です。 総合病院というほどではないのですが、入院設備もあり健康診断も受け付けているその病院は、ロビーも兼ねた待合室は何人もの患者さんやその付き添い人でいっぱいです。 そうした…
続きを読む →昨日、少人数のミニセミナーを行いました。 今回のテーマは遺言です。 相続法改正によって、自筆証書遺言が少し書きやすくなったのと、来年7月10日から始まる遺言保管制度によって、遺言が今までよりは身近になるのかもしれません。…
続きを読む →私の母も80歳を超え、大分、老いを感じるようになりました。話しかけても反応がなかったり、歩くスピードもずいぶん遅くなりました。 でも、私の言っていることが理解できないのではなく、恐らくは聞こえづらかったり、考えたり思い出…
続きを読む →50歳あたりからの自分自身を振り返って「自分も年を取ったな」と実感した時を、挙げてみます。 健康診断で初めてバリウムを飲んだ時。 バレーボールをしていて「あそこにボールが落ちる」と分かっているのに、足が動かなかった時。 …
続きを読む →個人様のお宅を会場にお借りしてのミニセミナーを開催しました。 上の写真は、その時の様子を写したものです。 前半はパワーポイントを使っての相続関係手続等の説明。 後半はお茶やお菓子を頂きながら、資料をもとに雑談も交えながら…
続きを読む →昨日、死亡後手続き・お茶のみセミナーを行いました。 会場は、個人のお宅。参加者は、その家の方も含めて5名です。 みなさん昔からのお知り合いだったようですが、久しぶりに会った方もいらしたようで、少し同窓会的な雰囲気もありま…
続きを読む →昨日は行政書士会の研修で「相続・民事信託」をテーマにした講義を聴講しながら、改めて「長寿命になったことのリスク」について考えてしまいました。 報道等で「健康寿命」という言葉を聞いた記憶のある方は大勢いらっしゃると思い…
続きを読む →行政書士に限らず、人と関わる仕事をする者にとって、「聞く」という行為はとても重要で、かつ難しいものです。 難しい理由は 聞く側が、あらかじめストーリーを持ってしまっている。 聞く側が、話し手の表面的な言葉しか聞いていない…
続きを読む →